教習所 > 運転免許の基礎知識 > 運転免許コラム > 対向車のライトが消えた場合、あなたならどうしますか?

対向車のライトが消えた場合、あなたならどうしますか?

対向車がライトを消す理由

ドライブ中に信号待ちなどをしていると、たまに対向車がライトを消す事が有ります。

別に気にしなければ、信号が変わって対向車もライトを付けて走り去るだけの事なのですが、
免許を持っている以上は何故ライトを消したのかを考える必要があります。

免許を取って、ある程度の期間に渡って運転している人ならすぐに気が付くと思うのですが、
対向車がライトを消すのはこちらのライトが眩しいから消してくれ、という合図の場合が有ります。

こちらが眩しくなくても、対向車側だけが眩しくなっているケースが有るのです。

こちらが眩しくないからといって、その事に気が付かないと信号待ちしている数分間ずっと対向車に、
こちらのライトのせいで眩しい思いをさせる事になります。

ですから相手がライトを消したら、こちらも消すのが一般的なマナーとなっています。

特に最近のライトはHIDが多くなっていて、目に刺さるような眩しさなので注意が必要です。

ライトを消さないほうが良いケース

相手が眩しい思いをしているケースではライトを消すのがマナーだと書きましたが、消してはいけないケースも有ります。

それは対向車が眩しいからという理由でライトを消していない場合です。

自動車のライトはきちんと角度が調整されていますので、平坦な道の場合はロービームにしている限り、
対向車が眩しいということはほとんど有りません。

ではどういった場合が眩しいかというと対向車かこちらが坂道になっていて、ちょうどライトの光が目に入ってしまう角度になっているような時だけです。

信号待ちをしている時にライトを消す人は意外と多く、単にクセだったり電気が勿体無いという理由で行っています。

ですがむやみにライをを消すのは他の車やバイク、歩行者から見えなくなってしまう危険性もありますし、
つけ忘れたまま走行してしまう可能性も有ります。

ですから信号待ちだからといって無意味にライトを消すのは、良くない事とされています。

自動車学校では教えてもらえない事

免許を取る際に多くの人は自動車学校に行って、運転技術や道路標識といった一通りの勉強をしてから免許を取得するという形になります。

免許を取れば自由に自動車で道路を走る事が出来るようになりますので、仕事に遊びにと行動範囲を広げる事が可能になります。

ですが実際に道路で運転をしていると、自動車学校では教えてもらえなかったような事態に遭遇する事がよく有ります。

いくら自動車学校とはいえ、運転中に起こる全てに事態を教える事は不可能なので当然とえば当然の事なのですが、
このことはよく理解しておくようにしましょう。

免許を持っているからといって、運転に関する事を全て理解したというわけではありません。

ですから対向車が何故ヘッドライトを消した時にも無関心にならずに、理由を考える事がとても大切です。

そうすることで運転のマナーも向上しますし、何よりも安全にドライブを楽しむことに繋がります。

  • 資料請求カート

      現在資料請求カートに入っている教習所はありません。

当サイトでは、お客様のプライバシー保護のためDigital IDを導入し、個人情報入力ページにおいてSSL暗号化通信を実現しています