教習所 > 運転免許&教習所ガイドのヘルプ > 教習所選びの用語集 > 教習所選びの用語解説「し」
教習所選びの用語解説「し」
自炊プラン【じすいぷらん】
合宿中、1日の食事のうち1~2食を自炊することにより、割引料金が適用されるプラン。
基本的に自炊に必要な設備は揃っているので、食材を用意して自由に食事を済ませることになります。
食事【しょくじ】
基本的に、合宿期間中の朝食・昼食・夕食を含めた食事が料金に含まれています。
ただし、宿舎によっては自炊スペースがあり、各自で食事を用意していただく場合があります。
その場合には、プラン料金が若干安くなっています。
シミュレーター【しみゅれーたー】
高速道路や雪道など、実車を用いると危険が伴う可能性の高い場面の練習をするための模擬運転装置のこと。
シングル【しんぐる】
一人でひとつの部屋を利用する宿泊タイプ。
相部屋(複数の人数でひとつの部屋を利用)プランよりも料金的には高くなりますが、マイペースでゆっくり過ごしたい人にはおすすめです。
深視力検査【しんしりょくけんさ】
「奥行き感覚」を検査するもの。
大型・けん引・二種免許試験を受験する際、深視力検査3回の誤差が平均2㎝以下であることが必要になります。
教習所では入校時に窓口で検査しますが、万一、誤差が平均2㎝以下だった場合は教習を受けることができません。
合宿に参加する方は、免許試験場・眼科・めがね屋さんなど(※実施していない所もあるので要確認)で事前に調べておくことをおすすめします。